アーモンドパウダーの選び方について

アーモンドパウダーはアーモンドの皮を取り除いて粉砕したもので焼き菓子やアイスクリームやスムージーなどさまざまな料理に使われます。

アーモンドパウダーを選ぶ際には以下のポイントを押さえておきましょう。

皮つきと皮なしの2種類があります。

前者は皮の色素が混ざるため仕上がりが濃い茶色になり風味や食感も感じられます。

マカロンやフィナンシェなどの風味をしっかりと出したい料理に向いています。

一方後者は色が薄く風味や食感がほとんどありません。

クッキーやケーキなどの幅広い料理に使える万能タイプです。

コーンスターチ入りパウダーはふんわりとした食感に仕上げたい料理に向いています。

コーンスターチが含まれているものもあります。

コーンスターチはパウダーの油分を出にくくしふんわりとした食感に仕上げるためのものです。

コーンスターチが含まれていると風味がやや弱まることがあります。

皮の有無やコーンスターチの有無によって仕上がりや風味が異なります。

産地はアメリカが主流です。

アメリカ産は品質が安定しており比較的手頃な価格で購入できます。

スペインやイタリア産も販売されています。

容量は100gから1kg程度のものが多く販売されています。

使用する頻度に合わせて適切な容量を選びましょう。

パウダーは開封後は密閉容器に入れて冷蔵庫で保存します。

冷凍保存も可能ですが風味が落ちる可能性があるため短期間の保存がおすすめです。

TOP